インフォーマル会議

  • QCDMOF 活動報告 (北沢)
    • メーリングリストの更新をする
    • メーリングリストへの入会が自由に行えるようにする
    • この議事録を流す
  • Heavy Ion Cafe の活動報告 (平野)
    • 4月に第24回目HIC、講師2名
    • 6月に第19回目HIP+第25回目HIC合同研究会、講師6名
    • 7月に第26回目HIC、講師2名
    • 9月に第27回目HIC、講師4名
    • Face Bookの「Heavy Ion Cafe」を検索すると、ホームページがある。そこのスライドの置き場有り。
    • スライドのファイル名を「何回目や年月日」で検索できるようにとの意見有り。
    • https://ja-jp.facebook.com/heavyion.cafe
  • Heavy Ion Pub の活動報告 (野中)
    • 6月に第19回目HIP+第25回目HIC合同研究会、講師6名
    • 次は、第20回目HIP 12月5日(金)15時〜
    • 大阪大学にて、テーマは「pA」 講師は、藤井さん、林さん--http://hken.phys.nagoya-u.ac.jp/hip/

 

  • LHCの現状報告 (郡司)
    • LHC/ALICE計画、日本グループの活動報告、
    • アップグレード計画の報告有り。以下に報告スライドあり。
    • 各機関が色んなプロジェクトに別々に参加するのではなく、テーマや検出器を統一して協力してはどうかという意見有り。
    • https://dl.dropboxusercontent.com/u/73959760/gunji_qcdmof.pptx
  • J-PARC重イオン衝突実験計画の現状報告 (中條(代理))
  • Quark Matter 2015 について (初田)
    • 10月20日(月)午後 神戸会場にて打ち合わせ有り。
    • indico systemの改善をする事。
    • 企業の協賛、出版社の選択、elsevier、PTEP
    • 中国とのサポート交渉を行う。(コンファレンスバック等)
    • 北澤さんからロゴの提案あり。
  • Tutorial meeting on heavy ion physics 「重イオン衝突の物理:基礎から最前線まで」について(北沢(代理))
    • 学生のためのQM前研究会
    • 3月9ー11日? 理研
    • ALICE weekとかぶっているという指摘があった
  • 10月23日 名古屋大 fluctuation/flow研究会
  • 11月26−27日 KEK 議論型研究会「J-PARCにおける重イオン衝突実験が拓く新しい物理」
  • 2月ー3月  基研長期滞在国際研究会  
  • 3月4ー6日  BNL 小さな系(pA,dA)研究会
  • 5月7ー12日 ハイパー核国際会議 東北大
  • 今後の学会でのシンポジウム提案とそのコーディネートの仕方について (中條)
    • 世話人を中心として、QCDMOFで議論をしてシンポジューム 提案をする事にする提案あり。(これまでとほぼ同じ。。。)
    • 次回の3月は宇宙の初期揺らぎとQGP初期条件、ソフト/correlation等 領域で共同セッションを、北沢+江角で準備中。(全体の意見を吸い上げると いつものようにマンネリ化するので、世話人に任せれば良いのではないか?)